20240930 続:疑問形で怒る系
/icons/hr.icon
✍️ Memo
https://scrapbox.io/files/66fc4f9538f7b2001db68f26.jpg
完全に惰性で続けており、記録を保持するためだけに毎日2分くらいやっているDuolingo。
英語力が向上している感覚が全く持てないので、続けるならテコ入れしないとなーと思いつつその余裕はない…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://open.spotify.com/episode/6UsSna76ggZBkWtvZc1unn
ゴロゴロ企業ラジオとゴロゴロトーキングはいつも面白くて好き。
上の話の本筋とはズレるんだけど「なぜ怒るとき、人は疑問系になってしまうのか」ということについて最近結構考えている。
何してんの! / なんでそんなことするんだよ!
→その行動はしないでほしい、なぜなら●●●だから
なんでもっと早く言わないんだよ!
→●●●だから、次はもっと早く言ってね
上のように整理して伝えられればいいんだけど、咄嗟の言葉としては「何やってんの!」的な疑問形になってしまうのはとてもよくわかる。むずい。
なぜかというと怒る側も適切な判断ができる前に反射的に言ってしまうからなんじゃないのかな〜。もしかすると「何やってんの」と言った瞬間は怒ってもなくて、まず咄嗟に言葉が出て、それから感情が付いてくるという可能性もあるのかも。
あとツッコミといえば「なんでやねん」で、これも疑問形で怒る系なんだけど、これは厳密には怒ってるんじゃなくて笑いを取るための発言となっている。
笑うための疑問形はいいけど、怒りを伝える手段としての疑問形は良くないよなぁと思うなどした。
しかしお笑いの「なんでやねん」はよくて怒りの「何やってんの」はダメなのはなぜか。というかもしかしたらそもそもお笑いの「なんでやねん」が「何やってんの」を生み出してしまったのか?気になる。
/icons/hr.icon
🕰 Chronological
🌅 早朝
🏞 午前
仕事の山を越えて腑抜けになりつつも、「仕事の山を越えるまでお待ちください」としていたタスクがたくさんあり実は山を越えてないという罠😂
🏙 午後
https://scrapbox.io/files/66fc4f6247c72a001db8fba7.jpg
足が攣りそうな格好で寝ている猫
🌃 夜
/icons/hr.icon
🩺 Health
体重:74.0
え、めちゃ増えた、なぜ
歩数:7407
/icons/hr.icon
📚 Input
/icons/hr.icon
⏳ n 年前
/icons/hr.icon